埼玉県立蕨高等学校同窓会
Warabi High School Alumni Association
Warabi High School Alumni Association
2025(R7)年4月20日(日)
母校 清流館講義室にて 出席者14名(理事12名、顧問1名、他1名)
第1回理事会を開催しました。
・令和7年度総会資料の確認、意見交換他。
・選任変更された学年理事の承認⇒14期1名及び33期1名が承認されました。
・推薦理事への承認の可否⇒推薦候補者14期1名が承認されました。
・学年理事、クラス委員変更届および推薦理事に係る書式(推薦書・同意書)説明。
・総会(出欠・表決)フォームについて説明。
・2024年度本部役員立替交通費報告、立替交通費に係る内規策定検討開始の説明。
代表理事による議事進行により各議題の審議が行われました。
※尚、選任変更された学年理事及び推薦理事候補者に対する推薦理事への承認は、出席理事12名全員の賛成に加え、理事会(出欠)連絡フォームを経て提出された承認2名と代表理事への委任4名の賛同を含め、承認となりました。
2025(R7)年4月20日
母校 清流館講義室にて 出席者6名(欠席者2名)
理事会に先立ち、承認役員会を開催しました。
・推薦理事についての推薦手順、内規の説明。
・推薦理事候補者の推薦書・同意書の確認、審議。
出席者全員の賛同で、理事会に上程する事となりました。
2025(R7)年3月23日(日)
母校 清流館講義室にて 出席者11名
第2回34期ホームカミングデー準備委員会を開催しました。
本日準備委員も17名となり、試行錯誤を繰り返しながらも作業を
進めています。
出欠フォームも作成し、順次配信していますので、届きましたら
早めの入力をお願いします。
次回、第3回準備委員会は、4月27日(日)に開催します。
第2回34期ホームカミングデー準備委員会参加の皆さん
2025(R7)年3月23日(日)
母校 清流館講義室にて 出席者11名
3月役員会を開催しました。
・推薦理事についての書式(推薦書・同意書)の確立と手順や申請方法を検討。
・理事会(出欠)連絡フォームの確認、委任の方法について検討。
・令和7年度総会資料の検討確認。
4月20日理事会、6月1日総会に向けての資料作成などを検討しました。
母校 清流館講義室にて 出席者14名
2月役員会を開催しました。
・2025年度予定について 各事業の日程確認
理事会は4月20日(日)11時~清流館講義室か食堂で開催する。
理事会の出欠等は、3月下旬にフォームを告知し、集計する。
・紫霞57号レイアウトの提案
各記事の担当者と〆切日依頼など検討しました。